将棋クエスト(7月)
2025年07月31日
将棋クエスト(10分)2級
↓
対局は月に16日/前半が多く
(総数)20局=9勝11敗
将棋クエスト(10分)戦形の種類
↓
(石田流)7局=2勝5敗
(向かい)3局=0勝3敗
(相振り)6局=4勝2敗
(変則系)4局=3勝1敗
↓
対局は月に16日/前半が多く
(総数)20局=9勝11敗
将棋クエスト(10分)戦形の種類
↓
(石田流)7局=2勝5敗
(向かい)3局=0勝3敗
(相振り)6局=4勝2敗
(変則系)4局=3勝1敗
PR
将棋クエスト(6月)
2025年06月30日
将棋クエスト(10分)2級/1473
↓
対局は月に7日/下旬は連続して
(総数)12局=6勝6敗
将棋クエスト(10分)戦法の種類
↓
(石田流)4局=3勝1敗<右四間が多い>
(向か飛)2局=2敗 /棒銀や4五歩
(右四間)2局=2敗 /対四間飛車
(相振り)3局=3勝 /対三間&四間&中飛
(変則系)1局=1敗 /居飛車から早石田の攻め
↓
対局は月に7日/下旬は連続して
(総数)12局=6勝6敗
将棋クエスト(10分)戦法の種類
↓
(石田流)4局=3勝1敗<右四間が多い>
(向か飛)2局=2敗 /棒銀や4五歩
(右四間)2局=2敗 /対四間飛車
(相振り)3局=3勝 /対三間&四間&中飛
(変則系)1局=1敗 /居飛車から早石田の攻め
将棋クエスト(5月)
2025年06月01日
将棋クエスト(10分)2級のまま
↓
対局は月に3日だけ
(総数)5局=3勝2敗
将棋クエスト(10分)戦法の種類
↓
(石田流)1局=1勝/6五歩急戦
(7七飛)1局=1勝/石田流本組
(対変則)1局=1敗/初手7八金
(相振り)1局=1敗/対やばボーズ
(相振り)1局=1勝/美濃に端攻め
↓
対局は月に3日だけ
(総数)5局=3勝2敗
将棋クエスト(10分)戦法の種類
↓
(石田流)1局=1勝/6五歩急戦
(7七飛)1局=1勝/石田流本組
(対変則)1局=1敗/初手7八金
(相振り)1局=1敗/対やばボーズ
(相振り)1局=1勝/美濃に端攻め
将棋クエスト(4月)
2025年04月30日
将棋クエスト(10分)2級のまま
↓
対局は2週間に1回ペース
(総数)4局=2勝2敗
将棋クエスト(10分)戦法の種類
↓
(ノ三間)1局=1敗/力戦形
(ノ向い)1局=1勝/力戦形
(相振り)1局=1勝/石田に向い
(右四間)1局=1敗/対四間6七銀
↓
対局は2週間に1回ペース
(総数)4局=2勝2敗
将棋クエスト(10分)戦法の種類
↓
(ノ三間)1局=1敗/力戦形
(ノ向い)1局=1勝/力戦形
(相振り)1局=1勝/石田に向い
(右四間)1局=1敗/対四間6七銀
将棋クエスト(3月)
2025年03月31日
将棋クエスト(10分)2級のまま
↓
対局は1週間に1局ペース
(総数)4局=2勝2敗
将棋クエスト(10分)後手の戦法
↓
(石田流)1局=1敗/後手三間
(7七飛)1局=1勝/飛角交換
(相振り)1局=1敗/対四間金美濃
(右四間)1局=1勝/対四間5六銀
↓
対局は1週間に1局ペース
(総数)4局=2勝2敗
将棋クエスト(10分)後手の戦法
↓
(石田流)1局=1敗/後手三間
(7七飛)1局=1勝/飛角交換
(相振り)1局=1敗/対四間金美濃
(右四間)1局=1勝/対四間5六銀