対局日誌(21/7/4)
2021年07月04日
対局=将棋ウオーズ(10分)1局=1勝0敗
寄せ=寄せの手筋(200)4問=上から押さえる(8)
詰将棋=3手詰(新版)8問=ハンドブック(No16)
寄せ=寄せの手筋(200)4問=上から押さえる(8)
詰将棋=3手詰(新版)8問=ハンドブック(No16)
PR
対局日誌(21/7/3)
2021年07月03日
対局=将棋ウオーズ(10分)1局=0勝1敗
寄せ=寄せの手筋(200)4問=上から押さえる(4)
詰将棋=3手詰(新版)8問=ハンドブック(No8)
寄せ=寄せの手筋(200)4問=上から押さえる(4)
詰将棋=3手詰(新版)8問=ハンドブック(No8)
対局サイト(まとめ)
2021年07月02日
81道場=R戦対局(15分)新鋭棋士/始めるか!
↓
24クラブ=R戦対局(15分)レベルが高すぎ
将棋ウオーズ=R戦対局(10分)1級を目指す/2級!
↓
将棋クエスト=R戦対局(10分)練習のため/27級
戦法=自分のスタイル(2021年)新7月
先手=石田流+7七角戦法
後手=角交換四間(鬼殺し向い)
先後=相振りは三間飛車一本
後手=対石田流三間→4八玉から右四間
後手=対角交換四間→4四歩から居飛車
↓
24クラブ=R戦対局(15分)レベルが高すぎ
将棋ウオーズ=R戦対局(10分)1級を目指す/2級!
↓
将棋クエスト=R戦対局(10分)練習のため/27級
戦法=自分のスタイル(2021年)新7月
先手=石田流+7七角戦法
後手=角交換四間(鬼殺し向い)
先後=相振りは三間飛車一本
後手=対石田流三間→4八玉から右四間
後手=対角交換四間→4四歩から居飛車
将棋ウオーズ(6月)
2021年06月30日
対局=将棋ウオーズ(10分)級位は2級/達成率は70%
(総数) 12局=8勝4敗→勝率は6割6分
(先手) 8局=6勝2敗
(後手) 4局=2勝2敗
戦法=将棋ウオーズ(10分)自分のスタイル/石田が主戦法
(石田流)4局=2勝2敗→角道止め、相穴熊
(新石田)1局=1勝0敗→鈴木流急戦
(角交換)1局=0勝1敗
(相振り)4局=4勝0敗
(嬉野流)1局=1勝0敗
(鎖鎌銀)1局=0勝1敗
(総数) 12局=8勝4敗→勝率は6割6分
(先手) 8局=6勝2敗
(後手) 4局=2勝2敗
戦法=将棋ウオーズ(10分)自分のスタイル/石田が主戦法
(石田流)4局=2勝2敗→角道止め、相穴熊
(新石田)1局=1勝0敗→鈴木流急戦
(角交換)1局=0勝1敗
(相振り)4局=4勝0敗
(嬉野流)1局=1勝0敗
(鎖鎌銀)1局=0勝1敗
将棋クエスト(6月)
2021年06月30日
将棋クエスト(10分)30級→27級(開始)
(総数) 5局=3勝2敗
(Bot) 2局=2勝0敗
(対人) 2局=1勝2敗
石田対棒金〇初段に勝つ
石田穴対居飛穴●4級(レート高い)
7七飛に飛角交換●1級(時間配分)
設定=Botあり→Botとの対戦ばかり×
変更=Botなし→対人との対戦になる〇
石田対棒金〇初段に勝つ
石田穴対居飛穴●4級(レート高い)
7七飛に飛角交換●1級(時間配分)
設定=Botあり→Botとの対戦ばかり×
変更=Botなし→対人との対戦になる〇