忍者ブログ

角交換相振り飛車

2022年05月27日
角交換相振り=7五歩型

角交換から8八銀+6八飛

この戦形は角打ちの隙に注意!
5八金で4三の隙を消す/両狙いの筋
7四歩で5五角の隙ないか/3三桂〇

向い飛車に美濃はダメである!
2八玉のコビンの3六歩突きから
8六飛&8八飛が王手飛車ののライン✕



角交換相振り=ポイント

囲いは金無双がいい=<美濃にはしない>
駒組は5八金+3八玉/2八銀は後がいい

飛車は向いに転回=<7七銀から8八飛>
8筋の歩を伸ばして/飛車先の歩を交換する

攻撃形を作っていく=<6六銀~7七桂>
相手の陣形隙をみて/角を打つこと

金無双では3五銀に6五銀と立つ
金美濃では8三の地点を5六角で狙う
PR

対局日誌(22/5/25)

2022年05月25日
対局=将棋ウオーズ(10分)1局=0勝1敗

寄せ=寄せの手筋(200)4問=馬と角の活用(40)

詰将棋=5手詰(高橋)4問=パワーアップ(No28)

対局日誌(22/5/22)

2022年05月22日
対局=将棋クエスト(10分)1局=1勝0敗

寄せ=寄せの手筋(200)4問=馬と角の活用(36)

詰将棋=5手詰(高橋)4問=パワーアップ(No24)

対局日誌(22/5/19)

2022年05月19日
対局=将棋ウオーズ(10分)1局=1勝0敗

寄せ=寄せの手筋(200)4問=挟撃の寄せ(32)

詰将棋=5手詰(高橋)4問=パワーアップ(No20)

対局日誌(22/5/9)

2022年05月09日
対局=将棋クエスト(10分)1局=0勝1敗

寄せ=寄せの手筋(200)4問=挟撃の寄せ(28)

詰将棋=5手詰(高橋)4問=パワーアップ(No16)