将棋クエスト(10月)
2021年10月31日
将棋クエスト(10分)22級→21級
(総数) 5局=3勝2敗
(先手) 3局=2勝1敗
(後手) 2局=1勝1敗
石田流本組〇角道開けず
石田流本組〇6八銀
後手石田●浮飛の仕掛け!初
後手石田●浮飛の仕掛け!初
相三間●先手角道止
対石田〇角道止三間!会心譜
PR
将棋ウオーズ(9月)
2021年09月30日
将棋ウオーズ(10分)級位は1級/達成率は15%
(総数) 10局=4勝6敗→勝率は4割/負け越し
(先手) 7局=2勝5敗
(後手) 3局=2勝1敗
戦法=将棋ウオーズ(10分)自分のスタイル/石田が主戦法
(石田流)2局=2勝2敗→角道止に石田穴
(7七角)1局=0勝1敗→2手目8四歩
(角交換)2局=2勝0敗
(相振り)2局=0勝2敗
(振り飛)1局=0勝1敗
(総数) 10局=4勝6敗→勝率は4割/負け越し
(先手) 7局=2勝5敗
(後手) 3局=2勝1敗
戦法=将棋ウオーズ(10分)自分のスタイル/石田が主戦法
(石田流)2局=2勝2敗→角道止に石田穴
(7七角)1局=0勝1敗→2手目8四歩
(角交換)2局=2勝0敗
(相振り)2局=0勝2敗
(振り飛)1局=0勝1敗
将棋クエスト(9月)
2021年09月30日
将棋クエスト(10分)24級→22級
(総数) 5局=4勝1敗
(先手) 2局=2勝0敗
(後手) 3局=2勝1敗
石田流本組〇対変則
角交換四間〇3三桂型
相振り●四間対三間
後手番/相手が初手で投了
(総数) 5局=4勝1敗
(先手) 2局=2勝0敗
(後手) 3局=2勝1敗
石田流本組〇対変則
角交換四間〇3三桂型
相振り●四間対三間
後手番/相手が初手で投了
将棋ウオーズ(8月)
2021年08月31日
将棋ウオーズ(10分)級位は1級/達成率は17%
(総数) 12局=5勝7敗→勝率は4割/負け越し
(先手) 5局=3勝2敗
(後手) 7局=2勝5敗
戦法=将棋ウオーズ(10分)自分のスタイル/石田が主戦法
(石田流)2局=0勝2敗→角道止の先後
(7七角)1局=0勝1敗→2手目8四歩
(角交換)4局=2勝2敗
(相振り)2局=2勝0敗
(対石田)1局=0勝1敗
(嬉野流)1局=1勝0敗
(筋違い)1局=0勝1敗
(総数) 12局=5勝7敗→勝率は4割/負け越し
(先手) 5局=3勝2敗
(後手) 7局=2勝5敗
戦法=将棋ウオーズ(10分)自分のスタイル/石田が主戦法
(石田流)2局=0勝2敗→角道止の先後
(7七角)1局=0勝1敗→2手目8四歩
(角交換)4局=2勝2敗
(相振り)2局=2勝0敗
(対石田)1局=0勝1敗
(嬉野流)1局=1勝0敗
(筋違い)1局=0勝1敗
将棋クエスト(8月)
2021年08月31日
将棋クエスト(10分)25級→24級
(総数) 5局=2勝3敗
(先手) 2局=1勝1敗
(後手) 3局=1勝2敗
相振り〇三間対四間
角道止〇後手石田穴
相三間●相手が4二飛車の変化
角交換四間●2六歩3四歩2五歩の出だし
(総数) 5局=2勝3敗
(先手) 2局=1勝1敗
(後手) 3局=1勝2敗
相振り〇三間対四間
角道止〇後手石田穴
相三間●相手が4二飛車の変化
角交換四間●2六歩3四歩2五歩の出だし