忍者ブログ

駒の種類

2021年05月19日
浮駒がどの駒かを把握する

中盤の攻めで大事なのは浮駒を狙うこと
自分の浮駒を指す前に確認してミスを減らす



持ち駒を常に意識する/質駒は持ち駒

強い人は相手の駒台と自分の玉をよく見る
弱い人は相手の玉と自分の駒台ばかりを見てる



遊び駒がどの駒なのかを考える

自分の遊び駒の活用を考える/大駒を特に遊ばせない
相手の遊び駒には触れないこと/遊ばせたままにする



この局面でどの駒が重要かを考える

急所の駒を取るように狙う/何を渡したらだめなのか
攻めや受けに何が必要かを考える/両取りや詰みに必要な駒
PR