忍者ブログ

将棋の形勢判断

2021年11月13日
将棋は形勢で指し方を決める

形勢が優勢な時→<攻め急ぎ>の順を選択しない
大きな駒得をする=大駒を切る攻めはしない
着実な攻めが逆転されないコツ=小さい駒を使う
無理攻めには堅実な受けが安全=薄い玉で攻め合わない


形勢を損ねた時→<決め手>を与えないようにせよ
損失を最小限にする=駒をタダで取られない
A取られそうな駒に紐をつける
B角を敵陣に打ち角成りで自陣に引く
辛抱して反撃の機会を待つ=駒を持てば玉頭に嫌味をつける
PR